とにかく寒くて愛車のFREE WAYに乗るのもそろそろ潮時な気がしてる今日この頃です。
さてさて以前紹介した事務所改造計画ですが、着々と進んでおります。
前回は自分たちと僕の父親に手伝って頂いてペンキを塗りました。
そろそろ他も塗らないとなんですがなんだか寒くて、、。
木材もたくさんあるのでテーブル作ったり棚作ったり、
この前は玄関に流木の板を打ち付けてやりました。
やはり自分たちで改装していくのは愛着がわきますよね。
昨日はPROTOLEAFさんから
庭のパース図が届きました
本邦初公開です!!!!

図面をよーくみるとコンポストやファイヤーポッド??が描かれています。
Sense of WonderのMOUNT VIBES STAGEを素敵にデコレーションして下さったPROTOLEAFさん。
3月の完成が楽しみです。
そうそう、
最近、パタゴニアのイヴォン・シュイナードさんの経営論の本を
毎晩少しづつ読んでるんですが、すごく参考になりますね。
目指すべき道が少し見えた気がします。
やはり自由でないとね。
その自由とは個々の責任があってこそ、
そしてお互いの信頼関係があってこその自由なんだと、感心してしまいました。
あ、話がそれましたが今年も大忙しなHumany Earthyチームになりそうです。
色々なプロジェクトが動き出しているので、また、ここでお伝えします。
では、風邪には気をつけて!