機材を借りに行った時に店舗を改装しているのを見ました。
壁紙からペンキ塗りからスタッフで力を合わせてやってる姿をみて、
スタッフの一番意識が高まるのはやはりその箱の一部になること、
参加型でないとスタッフの意識は高まらないんだなって、再認識しました。
それはそうと、引っ越しした事務所も改装しないといけないところがたくさんあるなと思い、先日ペンキ塗りをしました。
実は実家が昔から塗装業なので父親に来ていただきました。
ここからは劇的Before Afterでお送りします。
まずは玄関の突き出し。


かなりマニアックな色合いですが気に入っています。
オパール色とか、アースカラーってなんだか好みもありますが落ち着くんですよね。
そして玄関の縁石。


ちょっと発色がよすぎたかもって思いましたがこれからたくさんの緑が来るのでちょうどよさそうですね~。
そして汚かった倉庫。
Humany Earthyチームは荷物が多いです。
なので駐車場と倉庫は必須の物件選びでした。


これまたかなりマニアックな色合いですけど、まぁ大分きれいになりましたよね。
小窓からは自家製キャンドルが見えてます。
それにしても自分の家族がマジで仕事してる所ってあんまりお互い見る機会ってないですよね。
9月は僕が作り上げたフェスを見てもらって、今月はペンキ塗りを見させてもらう。
すごく感慨深いことだと思います。
やはり職人はいい味が出てますね。



これからどんどん変わっていく事務所をここで公開していきまっす。
街で偶然見かけた人は、、、、まぁ遠くから見守ってあげてください。
おそらく年内はプロトリーフさんと一緒に庭つくりに励むことになりますのでそれもここで随時アップしていきまっす。
皆さんも今年のうちに来年の準備をしっかりしていい年始を迎えられるように頑張りましょ~~。
あぁ、、、 年末調整が、、、だるい、、。